「もりおねっと」のむら

リラクゼーション・マッサージを提供している「もりおねっと」です。

メニューは、マッサージ30分のコースだけです。主として、背面全体を流すように施術しています。

肩だけとか腰だけといった部分だけの施術はしておりません。

料金は初回が100円です。100円でお試しいただいて、ご自分の心と体に合うようでしたら、リピートしてください。

料金システム
料金は初回100円。

2回目からは選択制になります。

①お金で支払う
お金での支払い希望される方は、1000円をお支払いください。

②スキル登録で支払いに代える
初回来店の際お渡ししたスキル登録用紙にお名前、電話番号、メールアドレスを記入して提出してください。

得意なことや詳しいことなんでも結構ですので、記入してください。

例えば、草取りが好き、野菜作り、スマホに詳しい、パソコンが得意、Youtubeのやり方に詳しい、美容師・食堂・造園・大工…といった仕事をしている。

それらをこちらが提供するマッサージと物々交換するつもりで、商品、サービスとして登録してください。

2回目のお支払い 「スキル登録」の具体例

草取り20分、スマホの質問メールでお答えします、来店時に季節の野菜お持ちします、パソコン操作に困っていたら教えます、Youtubeの始め方を来店時に教えます、麺類注文の際ジュースかライスをサービスします、10分クイックカットをサービスします、木の剪定を20分、建物相談にのります、雪かき20分、服のほつれを直します…無限にありますよね。

私は必要な時にそのサービスを利用する権利を得ます。これで2回目のお支払いは完了です。

250216142626423

3回目以降のお支払い 「好き」を持参

3回目以降は、リピーターそれぞれがスーパーなどで手に入るお気に入りのお菓子をお持ちください。好きな飲み物(アルコール除く)でもいいです。チョコレートならあれ。缶コーヒーならこれ。おせんべいならあれかな、という感じ。

あるいは、季節の好きな果物をお持ちください。秋ならぶどう、冬ならみかん、春ならいちごといった感じ。

注意して欲しいのは、マッサージが1000円だからといって、1000円相当のお菓子や飲み物、果物と考えないでください。また、お菓子や飲み物なら「必ず」その方の「好き」なものをお願いします。

果物であれば「旬の好きなもの」であればそれで十分です。

お互いに好きな物、得意なこと、詳しいことを物々交換するというスタイルです。

もちろん、今日はお金で支払いたいと思ったら、その時はお金でお支払いください。

リピートをやめるのはいつでも自由。リピートをやめようと思ったら、メールをくださればそれでおしまい。もちろん、再開も予約をくだされば手続き完了です。

メールがなくてもいいのですが、知らずに私がサービスの依頼をすると困るでしょうから、ご連絡いただければ助かります。

私の方も、真夏や真冬に長期休業を設けます。それ以外の季節でも週に数日だけの営業といった自由なスタイルにしております。

そんな自由なスタイルがおもしろそうだと思われる方は、「もりおねっと」をご利用ください。

イメージは現代版の「縄文社会」。私は縄文遺跡が大好きです。縄文時代にはお金はありませんでした。互いの品物、互いの得意、互いの役割、互いの時間を物々交換していました。

「もりおねっと」は小さな縄文のむらの形を目指しています。

どうぞよろしくお願いします。

投稿者:リラクゼーションの店「もりおねっと」⁡⁡

関連記事

  1. 「言っても大丈夫」(あふれぽ vol.2)

  2. 9月19日〜9月25日*天使のメッセージ

  3. 【居場所】をつくるために(あふれぽ vol.3)

  4. 今週の星模様(4/15-4/21)

  5. 今週の星模様(9/11-9/17)

  6. 今週の星模様(7/17-7/23)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。