りらくぜーしょん 「もりの香~mori-no-ka~」へようこそ!

はじめまして。店主のよしだまことです。1969年生まれの54歳です。同じ年に生まれた石田ゆり子さんの日常と動物たちとの日々を綴った本に癒されています。お店ではいつも上半身は「緑」、下半身は「茶色系」の姿、つまり「木」のイメージで現れます。

そよ風には、いわゆる「出戻り」です。以前は、自分には背伸び気味の「心と体のさぽーとるーむ coco kara」という名前で活動しておりました。約半年休会して、等身大の自分を目指して、今回、再出店しました。

本日は、「もりの香」のご案内になります。当店は「対面メニュー」しかありませんので、盛岡市在住の実際に足を運んでくださる皆様の不安を少しだけ取り除くことを目的にしています。

私は初めてのお店に行くのは好きです。ただし、それは、飲食店や衣料店などです。クリニックや治療院、リラクゼーションサロン、理美容店などは初回ちょっと勇気がいるんですね。

スタッフさんは男性?料金は?お店の雰囲気は?等々。そんな自分を安心させるようなブログになるといいなあと思っています。

お店は本宮にあります。荻野病院さんのすぐそばです。外観の写真はありませんが、普通の住宅の一部を改装した店舗で、駐車スペースは2台分あります。入口のまわりには、野菜のプランターがゴロゴロしています。今は、ほうれん草やレタスが元気に育っています。「さくらももこ」というかわいいお花も満開です。

店の入口を開けるとこんな感じが目に映ります。

お気に入りの木靴の置物が皆様をお迎えします。このラックのとなりに待ち合い椅子があり、ここで簡単なアンケート記入をお願いします。

記入が済みましたら、緑ののれんから中に入ります。

ここが施術ルームです。部屋には、空間を浄化するエナジーリファインcdの自然音(水・鳥の声)が流れ、ひのきをベースにしたウッド系の香りが広がっています。

着替えなどが必要な場合は、写真に写っているカーテンを引くことで、個室ができますので、ご安心ください。

店内には、私の好きな小さな置物と本が飾ってあります。写真に写っている右側の書棚の本は、「現在から未来に向けて繰り返し読む本」が置かれています。「未来への本棚」といったらいいでしょうか(奥平亜美衣さんの本や「サラとソロモン」シリーズ、アナスタシアシリーズ等)。

青い書棚には、小物や好きなcd、郷土の偉人宮澤賢治の「雨ニモマケズ」を飾りました。

写真には写っていませんが、その左側にもうひとつ書棚があります。ここには、学生時代から40代までに、大変お世話になった恩人達の本を飾りました。

三浦綾子さん、渡部昇一先生、安保徹先生、日野原重明先生、東城百合子さん、松下幸之助さん、水島広子さん、ジェームズ・アレン等々。私が夢中になった過去を彩る本棚ですね。

お客様は、関心のある本があれば、自由に手にとってご覧ください。また、「過去を彩る本棚」と「未来への本棚」、そして、小物をざっと見ていただければ、店主の好みや価値観もわかります。話が合う合わないの参考にもなるかと思います。

リラクゼーションサロンは特に相性とか安心感など、とても大切だと思うんですね。そんな助けに、本や小物の展示が役立つと嬉しいです。

最後に、アイキャッチ画像の木の絵(さいとうりゅうじ作・minne)とドーナツ型の「ひのきのツリー・トーラス」、それから待合室と施術ルームの両方にある「美しい園」の絵について、お話しします。

私は、このお店を美しい園にしたいと思っています。万人向けの美しさではありませんが、予算には限りがあるものの「私にとっての美しい園」「大好きな空間」をつくり皆様にオープンにしたいと考えています。

その美しい園を象徴してくれる(盛岡信用金庫さんの)カレンダーの「絵」がありましたので、それを両方の部屋に飾りました。

一方、ツリー・トーラスは美しい園の中心に植え付けたシンボル・ツリーを表現しています。ツリー・トーラスの独特の形態には、神社の御神木のような作用があり、その空間を浄化するともいわれています。

お客様のための空間というよりも、お気に入りの空間のなかで、心地よくなっている店主が皆様をお迎えする店、それが、「もりの香~mori-no-ka~」です。

空間づくりと模様替えが趣味なので、時間がたつと、常に変化していきます。それだけはご了承願います。

ちょっと気になるなあと感じたら、一度おでってくなんせ。めんこい木靴がお待ちしておりやんすよ。

(ちょっと最後はもりおが弁で締めやんした、岩手の人ならわがるべな)

投稿者:りらくぜーしょん 「もりの香~mori-no-ka~」⁡⁡

関連記事

  1. 悪魔的 幸運マインド ぶっちゃけトークについて

  2. 今週の星模様(5/1-5/7)

  3. 魔法使いの嫁を持つおっさんのスピリチュアル日記 7 相手は自分の鏡とは?

  4. 今週の星模様(10/24-10/30)

  5. 今週の星模様(6/12-6/18)

  6. 見ている風景はまるでオラクル〜ふふふ編

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。